トイレの貼り紙だったり、干し物だったり…生活の知恵です

ネエネ

2008年01月11日 21:20

今日はワンコは登場しません、あしからず~

下の写真は最近まで、小学二年生の姪っ子宅のトイレに貼られていたもの。





なっつかしぃーですね~
何だか分かりますか~??
 
かけ算の九九一覧表です(爆)。

これ「一の段」も書かれているんですが「いんいちがいち」ってフリガナ振ってあって、妙に「1」を「いん」と読むのがツボってしまい、一人でトイレでにやけてしまいました。
そう言えばかつて、覚えたいものをトイレによく貼りましたっけね~。
最近、勉強とは程遠い生活を送っているので、ハッとしましたよ

こちら何だか分かりますか?↓





超アナログ的加湿器です(爆)。
私の部屋のエアコン稼動とともに、濡れタオルを枕元に干すようにしたんです。
厚手のフェイスタオルを、水が垂れない程度にゆるく絞ってハンガーにヒョイッ

これがバカにならないぐらい保湿効果がございます。
乾燥して仕方がないとお悩みのアナタ!!
是非お試しアレ~♪
関連記事