満開の平戸大つつじ
雪国では、ようやく桜が咲いていたと思ったら、雪がちらついたりしているみたいですが、南関東は春爛漫です。
それでも日が当たっている日中は暖かいのですが、日が暮れてくると寒いから、風邪引きやすくて困ります
風が冷たいんですよね、他所で雪が降っているから
うっかりすると、体冷やします
それでも確実に季節はやってきますね。
近所の公園で、平戸大つつじが満開
朝の散歩ついでに、撮ってみました。
せっかくだから、ヒカタムとコラボ
って、やっぱりちゃんと撮らせてくれないのね
そんじゃ、ブランコの柵にくくりつけて撮ってみるかな
あらら、道をだれかが通ったみたいで全くこっちを向かず
「バイバーイ」って言いながら、ちょっと離れてみたけど効果があったのは多夢太郎のみ(爆)。
光さんは、そんなことは気にしないワンコだったよね。。。
少しは飼い主の後追いしてくれよ~
********************
話はちょっと変わりますが、今朝、散歩のときに、近所の空き地に立ち寄りました。
そこは道から30センチぐらいの段があって、原っぱになっているところ。
ヒカタムは毎日、あっさりとそこを上り下りしていました。
ところが……
何と光さん、今朝、そこを一回踏み外して落ちたんです
「大丈夫かーーー!?」と声をかけたら、「見なかったことにしてよ…」と言う感じで、二度目のジャンプ。
二回目はいつもどおり登れました。
これって老化の始まり??
ヒカちゃんもことしの7月で、7歳になります。
シニアの領域ですよね。
ワンコの老化は足からやってくることは、先代犬のポチのときに嫌と言うほど知っています。
いやはや、グルコサミンサプリの投与が必要か。。。
関連記事