♪♪♪ お知らせ ♪♪♪

ネエネ

2010年06月18日 06:00

いつも仲良くさせていただいている静岡県は掛川近辺で活動されている
「いぬの和」さんから、イベントの掲載依頼がまいりました
実はこの「いぬの和」のメンバーのはぎっちさんが、
この四月から川崎に引っ越されたと情報をキャッチ
近々、ヒカタム連れて「初めまして~」と言ってまいりたいと思います♪

では、イベントの詳細は以下の通りです。


*********************



8月に掛川市の図書館で、「いぬのわ ねこのわ みんなのワ!」と題して展示、啓発活動をやらせていただくことになりましたので、お知らせさせていただきます。
つきまして、ブログをおもちの皆様、御迷惑でなければ掲載して宣伝をしていただけませんか。
また、ペットの写真の募集を行っています。
こちらもお写真を送っていただけましたらありがたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

以下「いぬのわ ねこのわ みんなのワ!」詳細

場所 掛川市立中央図書館 1階 生涯学習ホール

日程 8月17日~19日 9時から17時
   (初日は9時~12時で準備とし、公開開始は12時からです。
    最終日は図書館の閉館が19時なので、17時まで展示をし、
    その後片付けます。)

内容 
   ①児玉小枝写真展 「ラストポートレート」~この世に生を受けて…
   ②迷子札の装着、避妊去勢手術を呼びかける啓発掲示。
   ③名札や、注射済み票を首輪に取り付けるリング等の配布。
   ④我が家のペット写真展 ご自慢のペットの写真展。
    多くの方々のご自慢のペットの写真を募集、展示。
    (応募に当たっての詳細は下記を参照)
   ⑤プラ板折り紙作成体験 プラ板を使って、
    名札、ストラップなどを手作りしよう。
    その他、犬の折り紙も楽しんでいただけたらと思います。
   ⑥18日 12時から17時に、グッドリーダー 永井先生による
    しつけ相談会。(事前にお問い合わせください。)

【我が家のペット写真募集について】





メールに写真を添付し、応募アドレスに送信してください。 
アドレス photo.inunowa@gmail.com 
締め切り 8月3日

本文には以下の内容を書いて送ってください。
  ①飼い主様のお名前
  ②展示の際のニックネーム
  (特にない場合は、イニシャルで展示させていただきます)
  ③ペットの名前、呼び名  
  ④写真についてのコメント

●写真の内容
・どうぶつ全般、いぬ、ねこに限らずOKです。ペットでなくても、お庭にやっ
 てくる野鳥などでもいいです。
・自分のペットでなくても、お友達のペット、親戚のペット可。(飼い主さんに
 了承してもらってください。)
・お子さんの写真などは特に、本人保護者ともに
 顔だしOKか確認してください。(肖像権の問題は
 応募者の責任でお願いいたします。)
・公共の場でのノーリードの犬の写真など、
 「人とどうぶつとの和のあるくらし」「社会」に反するものは
 展示できません。
・車のナンバーや、名札など、個人が特定できるものが
 写りこんでいる場合、ぼかしをいれる等の加工をして
 ください。そうなっていない場合は、いぬの和で加工
 させていただく場合がございます。

●写真の大きさ
・ケータイでとったものから、デジカメでとったものまでOK
※展示の際は、画像の大きさに合わせて、L判くらいから、
 A4くらいの大きさの中で、いぬの和で印刷して展示いたします。

●その他
メールアドレス、本名等、写真を応募していただいたことにより知りえた個人情報は漏らしません。
また、今回のイベント以外にも、動物愛護の啓発を目的とした展示でお写真を展示させていただくことがあるかもしれません。
ご了承願います。

●お問い合わせ
上記メールアドレス または 090-5873-6948(受信専用)まで

いぬの和ブログ いぬのあしあと
http://inunowa.seesaa.net/


関連記事