あは・わん 2011秋の合宿 Vol.4

ネエネ

2011年11月12日 22:53

すっかり半月以上たってしまいましたが、

小田原合宿の続き行くわよっ!!


先に言っとくけど、

写真が多くて重い上に、長いからね







ジョディ&プリンのドッグランから

いきなり場所は変わって緑庵さんです。

ここは9月30日にお世話になった

カフェとランが併設している有り難いパラダイスです。

↑上の写真は、誰かがオヤツをちらつかせて

ワンコ大集合させた図です

さぁここで、半日過ごすわよ~~

 
緑庵さんには、1日参加組がたくさん来てくださいました。





風太君 with あいさん&結菜ちゃん(一歳)





ワンコだけでも大変なのに、

お子さんまで連れて来てくださいました。






小町さん with うにょさん

小町ちゃんの豊かな毛量に、

同じロングコートのミニチュアダックスなのかと

多夢太郎を疑うアタシ






はなちゃん with はなままさん

とってもアイドル顔のはなちゃん。

でもたぶん、参加ワンコの中で最年長

まだまだイケるっす、はなちん









ソルトちゃん&バジルちゃん with hiroさん

そっくり親子で見分けは胸元…だそうなんだけど、

白色が入るのが確かソルトちゃんだったはず。。。

間違ってたら、スンマセン






そして第一回のオフ会で一緒に幹事をしてくださった

ヒロミさん、お久しぶり~~♪

って、いつの間にかお子さんが~~

あは・わんブログで見て知っていましたが

実際に見ると驚きますね~!

すっかりママの顔ですが、ママになってもキレイだわ

ワンちゃんたちは今回、お留守番~。

RIO君とあみぃちゃんに、よろしくです





まさ君は自宅で2ワンちゃんと暮らしているから、

全くよそのワンコも怖がりません。

そしてテーブルの下で四つんばいになり、

ワンコのマネをして遊んでいました。かっわい~い






そして、ミントママさんのお知り合いで、

「緑庵でオフ会するよ~」と声をかけたら

駆けつけてくれた ひかり君とつばさ君。

(飼い主さんの名前が分からない~、ごめんなさい)

光と同じ名前なので、ちょっと親近感が沸きました

お気づきの方もいるかもしれませんが、

このワンちゃんたちは新幹線から名前が付いています。



こんなたくさんのワンコ&人が集まっても

狭いと感じることが無い緑庵さん。

過ごしやすいんですよ~。





こうやって、あっちでもこっちでもワンコを撮るため

必死になる飼い主たち





赤い椅子がキレイに映えて、

ほのちゃんもいい表情






CHACHA君も笑顔

…かと思いきや、飼い主のyukariさんいわく

「この顔は、疲れきった顔よ」だそうな

確かに午前中もいっぱい遊んだし疲れてるよね~。





そんなyukariさんは、結菜ちゃんを抱っこして

まるで孫をあやすかのように満面の笑み






マリンママさんに、仰向け抱っこされたマリンちゃん。

ダックスって耳が立つと全く違う顔になるのね~!!






れおーりさんは、たくさん、たくさん

写真を撮ってくれました






そんな脇で光は、1人窓辺に寝そべり寛ぎます。

洋犬が多く集まるオフ会では、だいたい光はこんな風。

すまないね、光! 寝てていいから






こなつっちとほのっちは、ママが扉の向こうに行ってしまい、

不安で仕方がない様子。

大丈夫、すぐ帰ってくるよ






そんな妹達とは裏腹に、オニイは1人で漂ってます






中庭でレオユウちゃんはモデルを頑張っていますが、

眠くて目が閉じてきてます






ハイパーおフェフェちゃん(フェアリーちゃん)は、

広い大地にマーキング中。爆

ランでとっても走り回っているおフェフェちゃん。

ホテルから緑庵に向かう車の中で、


れおーりさん「おフェフェちゃんのエキスを分けてほしいよ~」

私「ホント、ホント! 元気いっぱいだよね~」

ミントママさん「超強力滋養強壮剤おフェフェを売り出そうかしら?」


なんて話で盛り上がってしまいました。

そんな訳でこんなもの作ってみたよ↓





って、こんなの作ってるから

記事のアップが遅くなるんだよっていう突っ込みは

受け付けておりません爆





そんな、おフェフェちゃんも、さすがにグロッキー。

ユウリちゃんとツーショットにしたら

目が開いてません

しかもユウリちゃんが緊張して、

同じ方向に向けない2ワン





おフェフェちゃんのかけっこ相棒クレアちゃんは

まだまだ元気な感じ。





ボケ担当ゆかりんさんと、突っ込み担当yukariさん。





何の話で盛り上がってたか忘れましたが、

こんな感じでずっと笑いっぱなし。









「ダブルyukariん」コンビ結成です


室内ドッグランにはアジリティーがあります。





つばさくんは、いとも簡単に坂道を降りていきます。すごっ。





ソルバジちゃんたちは、プードルさんらしい機敏な動きで

カメラが追いつかないというより、

アタシが追いつきません爆





レオン王子ぐらいの動きのほうが、

私に向いています。爆々





そうそう、マリンちゃんも向いてます





動きが激しい多夢太郎も、

用を足しているときは動かないのでよく撮れます





ランチは遅めにしました。

緑庵さんの料理は最高においしいです





マリンママのデザートを狙うマリンちゃん。

もうケーキ&アイスから目が離せません





食事の間中、寝ていたミント親子は

充電したらしく復活しました。

ボールを追いかけて遊んでいます





緑庵さん貸切時間も近づき、

日もだいぶ傾いてきました。





最後に撮ってばかりのれおーりさんを

モデルにして撮るという暴挙に出たアタシ。

れおーりさんがポーズ撮って写真に納まるのは

かなーり珍しいことらしいです。

でも腕が全くついていかず、飛び気味の写真でゴメンね~


ここで日帰り組の皆さまと、さようなら~


お泊まり組みは再び二台に分乗し、

小田原駅に向かったのでした。


そんなこんなで、小田原駅到着。

マリンママさんと、ミントママさんとは

ここでお別れです。

また遊んでね! & トリミングしてね!!


時間余りまくりだったので、

駅の片隅で記念撮影する一行。





↑ ナイスな表情で写るお二人。

顔をお見せできなくて残念!!





↑ このお三方も、グッジョブな表情

一人でニヤケながら、これをまとめているアタシ。

かな~りアヤスィ~。





ゆかりんさんのお腹辺りでカバンに入ったコナホノちゃんが、

「もう、いっぱい撮ったやんか~」と

呆れた顔で見ています(^_^;)





カートの中で、オニイも訴えています。

でも気にしな~い





見分けが難しいですが、これはLAN君。

彼も訴えていますが、気にしな~い





泣いても笑っても、これで今年の合宿は解散です。













こんな後ろ姿を見ながら、

在来線組みのアタシとyukariさんは

うるっときていたのでした。

頭数制限なしのジョディ&プリンという

ペットと泊まれるホテルがなくなってしまった今、

合宿開催がほぼ不可能となっているからです。


在来線組みの二人は、

この後、余裕で座れる小田原発鈍行に乗って

ハマまで帰って行ったのでした。






ゆかりんさんからお土産もらいました。

お手製ティッシュケースです♪

柄が三種類あったのですが、

ゆかりんさんらしくてこれをチョイスしたアタシ





帰宅したヒカタムは、もちろん眠さマックス。

光は呼んでも目が開けられません。

多夢太郎は…というと……





揺すっても起きないほど爆睡していたのでした


楽しい二日間、皆さまありがとうございました。

そしてアップが激しく遅くなって

  &

長くて重い記事を読んでくださって

ありがとうございました!!



また会う日まで
関連記事