憧れの…

ネエネ

2014年05月10日 23:00

 



皆様こんにちは。

すげーブログ更新サボっとりました(^_^;)

いやぁ、転勤した先がセール続きでアホみたいに忙しくなり、

しかも通勤時間がハンパなく長い。

もうブログ更新諦めました(苦笑)。

そしてゴールデンウィークセール&母の日セールも終盤に近づき、

よっしゃ!! ようやく時間が出来た!

ってんで、再開一発目はこの話題から。


【4月22日の話です】


忙しいって言ってんのに、こんな所に行って来ました。




きゃー、一度来たかった大阪♪♪♪

憧れの大阪に行って来ました!! 日帰り強行で(笑)。

 
当日の朝。

雨予報を覆しての晴天




晴れ女ばかりの集いだから、降らないよね~~

6時の地下鉄に乗り、向かうは新横浜。




6時35分ごろ到着し、6時50分前の新幹線に乗る予定。




これに乗る……はずだった……(^_^;)



その時のネエネの状況を詳しく説明しよう。



ネエネは一人で移動するとき、必ず音楽を聴いているのである。

この日の音楽は、大好きなスピッツであった。

最新のアルバム「小さな生き物」の中に収録されている、

「ぼくはきっと旅に出る」という、某旅行会社のCMに使われている

旅の始まりにふさわしい音がヘッドフォンの中で流れていた。

我が旅の始まりに、この曲はあまりにもハマりすぎた。

もうワクワク感が止まらない(笑)。

これから大阪に向かうのだ!

どんなことが待っているのだろう!

……そう、テンションマックス。

そして事件が起こったのだ。



新幹線に乗り込んだアタシ。

指定された席に向かう。

隣の席には東京から乗って来ているワン友ぴょこさんがいるはず。

10…11…12…

あれ??

ぴょこさん、あんなに老けてたっけ??

髪型変えたって言ってたけど、白髪にはしないよね??

おかしいと思いつつ、通りかかった車掌さんを捕まえて尋ねると、

車掌さんは気の毒そうな顔をして…




「あー、次ののぞみでしたね~」










………MJK!?(まじか)









そう。


アタシは一本前の「ひかり」に乗ってしまったのだ






車掌さんを捕まえた瞬間、

ひかりの扉は無情にも「プシューッ」という

お決まりの音とともに閉まったのでした。



チーン。



「え、これって? どうもできないですよね?」

と聞いたアタシの問いに車掌さんは、

「名古屋で乗り換えていただくほかは…」

と答え、自由席がまだ空いていることを教えてくれたのでした。



やっちまったな! というクール〇コの言葉がよぎり、

急いでぴょこさんにメールする。


件名 : アホやりました

本文 : 何と間違えて1本早いひかりに乗っちまいました

名古屋で乗り換えますわ(爆)



乗ってくるはずのアタシが乗って来なくて、

ぴょこさんをハラハラさせて大変申し訳ない。

そしてこの後、小田原付近で

ぴょこさんが乗っているのぞみに追い抜かれ、

アタシはのぞみの速さを思い知るのでした~

名古屋で乗り換えできるかと思ったら、

乗るはずだったのぞみはさっさと名古屋駅を出てしまい

(ぴょこさんのメールで知る)

諦めてそのままひかりに乗って向かうことにしました。


ヒマだから、写真撮ってみました。




この米原駅を出たところで、

もう一本の「のぞみ」に追い抜かれるというwww

ああやっぱり、名古屋で乗り換えればよかった……



そして30分遅れで大阪駅に到着したのでした。



ぴょこさん&ゆかりんさん、めちゃくちゃお待たせいたしました!!









途中、ミヤネ屋で有名な朝日放送読売テレビのビルなど観光しながら、

向かうはあはわんの別宅「大阪城」

歴史好きなアタシとぴょこさんの渋いチョイスに

ガイドのゆかりんさん付きで大変嬉しい大阪城。







ぴょこさんは、璃玖くんとめいちゃんを連れて来ていました

うちのヒカタムは、持病が心配でお留守番させたのよ。

だからアタシはめいちゃんを担当させていただきました。

めいちゃんよろしく~~~。




大阪城の入り口に建つ「大阪城ホール」。

アタシは何度この会場に、ライブ見に行こうとしたか。

でも幸か不幸か別の会場でチケット取れてしまい、

ついに大阪の地を踏むことはなかったのですよ。

この日は某テレビ局の演歌系音楽番組をやっていた模様。





曇りぐらいが丁度いい気温でした。

これでピーカンだったら汗だくだったよ。




璃玖くんとめいちゃんも、暑かったらまいっちゃうよね。




極楽橋で記念撮影した璃玖くんとめいちゃん。

ちゃんと並んでいられて賢い~~

観光客たちも「かわいい~!」を連発。

そしてそれを必死で撮影する方々。




それを面白がって撮影するアタシ(笑)

そして天守閣へと近づいて行きます。




天守閣に登る前に、一休み。







ここで璃玖君は薬を飲みました。

光と同い年の璃玖君。

最近、心臓が悪くなって12時間ごとに薬を飲まなければいけません。

でもとっても元気なんですよ♪

バッグやキャリーにインすればワンコもOKな大阪城。

璃玖君とめいちゃんも一緒に天守閣を目指します。




中には大阪城由来の歴史的資料がいろいろ展示されています。

もう一度、一人でじっくり見てみたいです。




屋根のしゃちほこが近いわ~~~




別宅を言い放っていたあはわん家のワンズたちより早く

天守閣を取ってしまった璃玖くん。




そしてめいちゃん。

本当によく見えるのよ~~~。




大阪城ホールが見えるね~~。




京セラドームも見えるやーん\(^o^)/




西の丸公園のイベントにも、何度来ようと思ったことか(笑)。




ついこの間、ハマのランドマークの高さを抜いたハルカス。




そしてお決まり、通天閣。

晴れていればもっと遠くまで見えるらしいですが、

これでも十分っす


そして天守閣を後に向かったのは……



憧れの「あはわん亭」(本宅)


その模様は、次の記事で









 
関連記事