多夢太郎の術後経過 【快気祝い】
術後、約一か月たつので、検診に行ってまいりました。
多夢太郎君、血液検査の結果も、
問診、聴診、触診も問題なく、
とっても順調に回復しております。
術後の傷もほとんど分からなくなりました。
写真は十日ほど前のものですが、
今では知らない人は「どこ切ったの?」と思うぐらいです。
光さんが言うとおり、多夢太郎のそけいヘルニア再発防止に、
いろいろ施しております。
その一つがコチラ↓
ホームセンターで1780円。
ソファなどへの踏み台でございます。
ソファでへそ天になるのが好きな多夢太郎くんには、
必須アイテムなのでございます。
何せ踏み切る時に、そうとうな力がかかりますからね。
背骨にもよくありませんし、思い切って購入しました。
ところがコレ、母がつまづいて転びます(爆)。
なので他の家族がいないときやお留守番の時に活躍しております。
さてここから、快気祝いプレゼント紹介
まず、この間、撮影に失敗した弟&彼女さんからいただいたもの。
これはドッグパラダイスのトリーツ缶♪
中にウマウマがたくさん詰まってます
中のトリーツを食べ終わったら、オヤツ保存缶に早変わり♪
大変うれしい贈り物です
ネエネからは、この間もチラッとお見せした、
あははのわんこさんの新作!
って言っても、もう最新作が発売されているので、
ちょっと前のものですが
ネエネ的にこのレインボーのお洋服が気に入っているので、
これを着せることができて嬉しいよ~(涙)。
多夢太郎もウッフンポーズ決めちゃってるし
ホント、いつもジャストサイズで有難いよね
それから、母からは……
おニューのリードをもらいました!
多夢太郎は、中型犬並の引っ張り具合なので、
リードを探すのに苦労します。
あまり太いと、他の飼い主さんにドン引きされるので(笑)、
ほどほどの太さと頑強さが必要なのです。
なかなかいいものに出会わなかったのですが、
母が見つけてきてくれました。
ありがとー、母!
多夢太郎君も寝ぼけながら、お礼言ってます
ご心配くださった皆様、本当にありがとうです。
今日で薬も一つ減り、後は月末の尿検査をクリアすれば
薬とも縁が切れるでしょう。
関連記事