好きな歌 其の六 【HappyChristmas・Jレノン】

ネエネ

2010年12月26日 17:34

Merry X’mas & Happy New Year





すごーく遅いですが、
クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

って、「オメェ今まで何してたんだぁ!?」
ツッコミ入れたくなってる方、

スミマセンでしたぁ~~~m(_ _)m

お詫びにトップのご近所イルミ
そんなんじゃ許さんってか(^^;)
んじゃ、こんなんも載せてみますかね。





遅まきなクリスマスカード。爆
でも一応、手書きです。
「byBj」はペンネームっすbb
あ、細かく見るといろいろミスだらけなので、
サラッと流してくださいね、サラッと!!

さて、前置きはよしとして…

久々にアップな上に好きな歌のご紹介

去年の暮れにはユニコーンの「雪が降る街」を紹介したので、
今度は敬愛すべきレノンの一曲を…。


********************



【歌のタイトル:Happy Christmas】
【歌手:ジョン・レノン】


So this is Christmas
And what have you done
Another year over
A new one just begun
And so this is Christmas
I hope you have fun
The near and the dear ones
The old and the young

A merry merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

And so happyChristmas (War is Over, if you want it)repeat with verse
For weak and for strong
The rich and the poor ones
The road is so long
So happy Christmas
For black and for white
For yellow and red ones
Let's stop all the fight

A merry merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

And so this is Christmas (War is over, if you want it) repeat with verse
And what have we done
Another year over
And a new one just begun
And so this is Christmas
We hope you have fun
The near and the dear ones
The old and the young

A merry merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear
War is over, if you want it
War is over now

Merry Christmas



********************



何となく、言いたいことは分かるかな。
英語だと分からない人も多いかな。
ジョンの言わずと知れた反戦歌。
「アナタがシアワセを望むなら、もう戦いは終りだよ」
とでも訳しましょうか。
「幸せな新年を迎えましょう」みたいなメッセージです。

この歌詞は英語でも、比較的分かりやすい言葉で綴られているので、
苦手な人もケータイの辞書片手に読んでみてください。
私が訳すより、そのほうが伝わると思います。


さてさて、ご無沙汰している間に
ヒカタム家には同居動物が増えました。

ハルが飼っているミロに触発されて、
母がどうしても飼いたいと言い出し、
今月初めに我が家に来たのがこの方です。





コザクラインコの「流々(ルル)」さんです
11月上旬生まれのヒナでございます。
従いまして、言葉は練習中です
ミロが我が家に来ると、翌日に自主トレが激しくなります。爆





ルルはミロが気になって仕方ありませんが、
ミロはあんまり関心がない様子

ちなみにペットショップにいたときは、
こんな感じのヒナでした↓



我が家に来るべくして来た感じのキャラでしょ?爆
ボヤッと系のおっちょこちょいな感じです。
恐らく女の子?(コザクラの性別は見分けずらいんです)

こんなに毛が生え揃っていないのに、
翌日はこんな感じ↓





鳥はストローと言われるプラスチックのような筒状のものに
羽毛が包まれて生えてきます。
そのストローは生えた後、自らクチバシで外したり、
どこかに当たって落ちたり、
バサバサ羽ばたいたときに飛んでいったりして、
自然に外れ、新しい羽毛がフワリと生えます。

だから我が家に来た翌日は、
飼育ケースの中がプラスチックのカスだらけw
「何だ!? このプラスチック!?!?」と思ったら、
ルルのストローだったのでした

ちなみにヒカタムとも割とうまくやってます。
ルルが怖がってヒカタムに近づきません。爆
光は「また新しいのが増えたのかよー」という感じですが、
多夢太郎は「僕チンにも見せてなの~」と
うるさくつきまとってます

そんな年の瀬のヒカタム家でした。



年内にもう一本、記事アップできるかな!?!?
関連記事