ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【多夢太郎の増毛計画】
mo-mo-pj
にほんブログ村 トラコミュ お笑い犬へ
お笑い犬
ブログランキング・にほんブログ村へ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月03日

お正月なので、こんなんやってみました♪

仲良くしてもらっているえりまきさんのホームページ「ねこまんま とろろがけ とうふ添え」ブログで、家紋ジェネレーターと言うのを紹介されていたので、早速我が家も真似っ子、真似っ子♪♪

まずは光さんの家紋からニコニコ

【粋】

お正月なので、こんなんやってみました♪



粋紋のあなたは些細な事にも喜びや楽しみを見出せる遊び上手な人。その生き方はとにかくスマートで理知的。異性を引き付ける魅力も兼備しています。しかし、多少見栄っ張りなのがたまにキズ。他人の目を気にせず生きてゆけるようになれば、とても粋で豊かな人生がおくれるはずです。

言い得て妙ですね~!! そのものズバリで細木○子も真っ青です(爆)。
多少見栄っ張りって言うのが、本当にうなずけます。

で、多夢太郎君は……


【愛】

お正月なので、こんなんやってみました♪



とにかく人が大好きな愛情紋のあなた。愛や友情をとても大切にするはず。懐も深く、多くの人々の感情を受け止める力を持っています。それだけに裏切りや嘘には敏感に反応してしまい、異常な嫌悪感を感じる事も・・・。その溢れる愛情を正しい相手に発揮すればこのうえなく幸せな人生が歩めるはずです。

多くの人々の感情を受け止める力を、彼が持っているかどうかは今のところ不明ですが、愛情は深いかもしれませんね。何しろ飼い主ストーカーですから。で、一度仲良くなった犬(光やジョナ)には、物っ凄い愛を振りまいてますね~。

そいでもってついでに、ネエネの家紋は……

【和】

お正月なので、こんなんやってみました♪



和紋のあなたは文字通り、争いごとを嫌い、人々との調和を大切にする人。見栄や名誉ではなく、明るく賑やかな生活を好む特徴を持つようです。しかし、感情豊富な性格ゆえに、他人の言動に傷つきやすく、激しく落ち込むことも・・・。笑顔を絶やさず、他人に優しくしていればきっと温かい人生が過ごせるはずです。

すげー当たってて、江原さんも真っ青ですね(爆々)。
特に明るくにぎやかな生活を好むって辺り、どこかで私を見ているでしょう!?って感じちゃいます(^^;)
今年も笑顔満開で過ごせばいいわけですね、了解です。


こんな結果が出ましたが、アナタも是非やってみてくださいねニコニコ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
建前と、女の子と男の子
光、13歳
梅、豊作です。
お久しぶりの更新!
一年半ぶりのお出かけ
多夢太郎の悪夢
同じカテゴリー(日記)の記事
 建前と、女の子と男の子 (2015-10-04 22:59)
 光、13歳 (2015-08-04 22:12)
 梅、豊作です。 (2015-06-22 22:31)
 お久しぶりの更新! (2015-06-17 22:25)
 一年半ぶりのお出かけ (2015-02-14 00:05)
 多夢太郎の悪夢 (2015-02-08 21:11)

この記事へのコメンちゅ
はじめまして
愛犬情報局と申します。
http://aiken-info.net/

突然の書き込み申し訳ありません。
当サイトは愛犬と楽しく暮らす為の情報サイトとして1月1日にオープンしました。
皆様からの小さな情報をご投稿いただきその情報を共有できればとの発想です。
もちろんオープン間もない事もあり情報も少なくて参考になる情報は少ないかもしれませんが、是非当サイトを一度ご覧いただきご参加いただければ幸いです。
topページにある「お知らせ」の中の「愛犬情報局について」」をご覧いただければ当サイトの趣旨をご理解いただけると思います。

※オープン企画としましてつまらないモノではありますがプレゼント企画もご用意させていただきました。

よろしくお願いします。
Posted by ビビンパ at 2008年01月03日 16:34
★ビビンバさん( ^^) _旦~~

はじめまして!
昨日、早速、貴サイトに登録させていただきました♪
たくさん情報が集まって、使い安いサイトになるといいですね(^o^)
力足らずですが、何かお役に立てればと思いました。
Posted by ネエネネエネ at 2008年01月04日 16:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月なので、こんなんやってみました♪
    コメント(2)