2007年11月13日
子猫が旅立つその前に……そして旅立ち
バタバタと新しい家族が決まった子猫たち。今日13日に2匹お輿入れをすることが分かった姪っ子たちは昨夜、「遊びに行くーー!!」と意気込んでやってまいりました
前から子猫を見たがっていたお友達も一緒に、もてあそばれた子猫たち(笑)。
姪っ子にいじりたおされているので、子供にも全然平気な猫となっています。

向かって左から姪っ子ハルとゴールド。真ん中が姪っ子マメとクリムゾン。右がお友達とシルバー。

前から子猫を見たがっていたお友達も一緒に、もてあそばれた子猫たち(笑)。
姪っ子にいじりたおされているので、子供にも全然平気な猫となっています。

向かって左から姪っ子ハルとゴールド。真ん中が姪っ子マメとクリムゾン。右がお友達とシルバー。
折りしもこの日は姪っ子マメちゃんの誕生日。(キムタクと一緒だね~)
お友達も一緒に晩御飯を我が家で食べて、楽しいひと時を過ごしました♪

お友達とだんご3きょうだい(子猫)
揃って写真が撮れるのも、今日が最後だからね。。。

いっぱいいっぱい写真を撮って、いっぱいいっぱい遊んで、子猫も姪っ子たちも大満足
そして本日。
ゴールドが午前中、クリムゾンが午後に旅立ちました。
ゴールドはとても強気な子猫です。
……が、道中鳴きっぱなしで参りました
バスの中ではこっそりキャリーのふたを開けて、ずっとナデナデしてあげていました。
それでも新しいご家族のおうちに着いたとたん、家の中を探検して回っていました。
サークルも用意してくださっていましたが、天井が無いのであっさり出てきてしまいます。
自分の居場所を作ってもらえて、ご満悦なゴールドでした
クリムゾンは臆病で甘えん坊な子猫です。
道中はあまりにも怖かったのか、一声大きく鳴いて後はおとなしかったです
到着してキャリーから出すなり、ソファと壁の隙間に入って出てこないクリムゾン


ご家族のご希望で、猫の場所は決めずに家の中を自由にさせるとのことでケージなどは用意されていませんでした。
ところが~、怖い怖いのクリムゾン^^;
ソファの裏に入ったと思えば、洗濯機の裏に入ってしまったり、棚の裏側に入ってしまったり……
トイレこそ大きな立派なものが用意されていましたが、居場所が定まらず身の置き場が無い感じでした。
「慣れるまでトイレが設置されている脱衣所に閉じ込めておいてください」
と、水飲みやダンボールで作った簡易的な寝床を置いて、帰宅しました。
家に残ったシルバーは、土曜日に旅立つ予定です。
私が帰宅すると、急に独りぼっちになり寂しかったらしく、ヒャーヒャー鳴いて後追いを始めました
これからしばらくの間、一匹に慣れるリハビリ開始です。

お友達も一緒に晩御飯を我が家で食べて、楽しいひと時を過ごしました♪

お友達とだんご3きょうだい(子猫)

揃って写真が撮れるのも、今日が最後だからね。。。

いっぱいいっぱい写真を撮って、いっぱいいっぱい遊んで、子猫も姪っ子たちも大満足

そして本日。
ゴールドが午前中、クリムゾンが午後に旅立ちました。
ゴールドはとても強気な子猫です。
……が、道中鳴きっぱなしで参りました

バスの中ではこっそりキャリーのふたを開けて、ずっとナデナデしてあげていました。
それでも新しいご家族のおうちに着いたとたん、家の中を探検して回っていました。
サークルも用意してくださっていましたが、天井が無いのであっさり出てきてしまいます。
自分の居場所を作ってもらえて、ご満悦なゴールドでした

クリムゾンは臆病で甘えん坊な子猫です。
道中はあまりにも怖かったのか、一声大きく鳴いて後はおとなしかったです

到着してキャリーから出すなり、ソファと壁の隙間に入って出てこないクリムゾン



ご家族のご希望で、猫の場所は決めずに家の中を自由にさせるとのことでケージなどは用意されていませんでした。
ところが~、怖い怖いのクリムゾン^^;
ソファの裏に入ったと思えば、洗濯機の裏に入ってしまったり、棚の裏側に入ってしまったり……
トイレこそ大きな立派なものが用意されていましたが、居場所が定まらず身の置き場が無い感じでした。
「慣れるまでトイレが設置されている脱衣所に閉じ込めておいてください」
と、水飲みやダンボールで作った簡易的な寝床を置いて、帰宅しました。
家に残ったシルバーは、土曜日に旅立つ予定です。
私が帰宅すると、急に独りぼっちになり寂しかったらしく、ヒャーヒャー鳴いて後追いを始めました

これからしばらくの間、一匹に慣れるリハビリ開始です。

Posted by ネエネ at 18:00│Comments(2)
│新しい家族のもとに旅立った動物のその後
この記事へのコメンちゅ
里親さんが決まって良かったですね~~!
う~~~ん、それにしてもみんな器量ヨシさんですね~~★★★
ネエネさんも、お疲れ様でした^^
う~~~ん、それにしてもみんな器量ヨシさんですね~~★★★
ネエネさんも、お疲れ様でした^^
Posted by akasatana at 2007年11月15日 11:10
★akasatanaさん( ^^) _旦~~
そうなんです、里親さん決まってホッと一安心!
母猫さんが相当な美猫だったので、子猫も十分な素質がありますね~(^o^)
>ネエネさんも、お疲れ様でした^^
↑
いえいえ、なんのなんの♪
応援コメント、いろいろとありがとうです!
そうなんです、里親さん決まってホッと一安心!
母猫さんが相当な美猫だったので、子猫も十分な素質がありますね~(^o^)
>ネエネさんも、お疲れ様でした^^
↑
いえいえ、なんのなんの♪
応援コメント、いろいろとありがとうです!
Posted by neene
at 2007年11月15日 18:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。