ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
【多夢太郎の増毛計画】
mo-mo-pj
にほんブログ村 トラコミュ お笑い犬へ
お笑い犬
ブログランキング・にほんブログ村へ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月27日

この秋、旅立った子猫の状況

ココちゃん(元ゴールド)の飼い主さんから、最新画像付きのメールが届きました♪

この秋、旅立った子猫の状況



ちょっと見ない間に、おとなっぽくなった感じがします。
「お風呂上りの人の足をかじるのが好きらしく、最初は甘噛みだったのが最近随分強く噛むようになってきて、ちょっと痛いです」なんて言うエピソードも書いてありました。家族の一員になっているんだなって感じましたニコニコ

最後に旅立ったシルバーは……
名前を「タロー」と付けたとメールが来ました♪
「ありふれた名前にしよう」と言う飼い主さんの思いがあるようです。
覚えやすいし、呼びやすいですよねニコッ

タロー君も、順調に新しいお宅に慣れているみたいで、この三連休には飼い主さんにたくさん構ってもらったみたいです。
行った当初はタンス裏がお気に入りだったようですが、今はカーテンと窓枠がお気に入りになっているところからも、「表に出てこられるほど慣れたんだな」って思います。トイレの失敗も無く、フードも良く食べて体重も増えているみたいなので、ひと安心ですニコニコ

また、後日談をお聞きしたら、お披露目させていただきますね~♪


同じカテゴリー(新しい家族のもとに旅立った動物のその後)の記事画像
2015年、明けました!
にゃーの。さんとタロー君(6歳)
町田猫さんたち、半年たちました。
町田で保護されていた猫さんたち
一歳になった、にゃーの。の子供たち
こりゃあ新年からめでたいわ!!
 2015年、明けました! (2015-01-01 15:28)
 にゃーの。さんとタロー君(6歳) (2013-09-28 23:10)
 町田猫さんたち、半年たちました。 (2009-06-23 14:51)
 町田で保護されていた猫さんたち (2008-12-01 21:57)
 一歳になった、にゃーの。の子供たち (2008-08-21 17:22)
 こりゃあ新年からめでたいわ!! (2008-01-08 23:41)

この記事へのコメンちゅ
里子に行ったお家から 近況報告を頂くって感激の瞬間ですよね^^
その橋渡しをしているネエネさんを尊敬します!!!
みんな 家族の一員になったのね~~^^
Posted by akasatana at 2007年11月27日 09:36
★akasatanaさん( ^^) _旦~~

そうなんですよ、里子のその後って聞くのが嬉しいですよね♪♪
いやぁ、尊敬だなんて照れますって、鼻が伸びていきますって、褒めないでくだされ~(^^ゞ
私は自分とこに迷い込んできた子達を、里子に出すだけだから本気で保護やってる人からしたら、「たまにのパート」ぐらいなんです。
みんな、可愛がられているみたいです♪ よかったわ(^o^)
Posted by ネエネ at 2007年11月27日 11:22
そうよん。大家もネエネさんを尊敬するひとりです!! やはり、譲渡後大切にされている姿を見せてもらえるの、って譲渡に対するやり甲斐に近いんじゃないかな、ってね。
大家も一時、2号室くんを譲渡して頂いたとき、近況報告をブログでしました(それが、ブログのはじまり)。譲渡して頂いた以上、可愛がってますよ〜って伝えるのも、里親(大家)の役目かなぁ、なんて当時は思ったりしたものでした(笑顔)。
Posted by 大家 at 2007年11月28日 01:23
こうやって報告してくださるのって嬉しいね!
こんなステキな優しい里親さんを見つけられたネエネさん
本当にご苦労様でした。

そして、光さん!
ママとのご対面を果たしたのね!
こんな大切な日にミルキーを着て会いに行ってくれてありがと。
こなつのパパとママは写真だけ
ひなたの両親は一切分からずなので、光ちゃんがうらやましいわ。

ちゃんと覚えていたママに愛を感じました。
Posted by ゆかりん at 2007年11月28日 11:30
★大家さん( ^^) _旦~~

いやいや、マヂで褒めないでくださいって~!! 保護ボラなんて、ヒーローとちゃいますから~^^;

そう、譲渡後の報告って本当に嬉しいもんですよ、大家さんブログ化されて正解です♪
まぁ、様子が分からなくても「沙汰が無いのは元気な証拠」ってことで、こちらからはそんなに連絡取ったりしないんですけどね(^^ゞ
Posted by ネエネ at 2007年11月28日 18:03
★ゆかりんさん( ^^) _旦~~

そうなんですよ、報告してくださるのってとっても嬉しいですね♪

そそそ、ミルキー着て会いに行ってきたんです♪♪
この日のためにプレゼントしてもらったみたいで、嬉しくって嬉しくって(^o^)
前々から光(日本犬)の場合、血統書に作出者名と住所が書かれているので居場所は分かっていたんですが、電車では行けないところなので二の足踏んでました。今回、妹が車で連れて行ってくれると言ってくれて、念願の親子対面がかないました♪

でも、多夢太郎の親はいまだに分からないんです(T_T) 犬舎すら分からないって、洋犬の血統書が不思議でなりません。。。

光の母は、本当に愛情深いんだな~って思いました。でも、その後、知り合いに教えていただいたのですが、子犬は母犬に絶対服従なので尻尾が上がらないそうなんです。光も分かっていたのかも!?
Posted by ネエネ at 2007年11月28日 18:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この秋、旅立った子猫の状況
    コメント(6)