2008年04月04日
桜便り
横浜は既に先月末から桜満開
早く花見に行かないと、散ってしまうぞ~!!
っちゅーことで、昨日、花見に繰り出した我が家。
出かけた先は「横浜市南区大岡川周辺」と「蒔田公園」。

↑妹協力の下、ヒカタムと桜&花壇をトゥギャザー!!
トゥギャザーしなくてもいい、アタシとウンPバックまで写っちゃった(爆)。

早く花見に行かないと、散ってしまうぞ~!!
っちゅーことで、昨日、花見に繰り出した我が家。
出かけた先は「横浜市南区大岡川周辺」と「蒔田公園」。

↑妹協力の下、ヒカタムと桜&花壇をトゥギャザー!!
トゥギャザーしなくてもいい、アタシとウンPバックまで写っちゃった(爆)。


いつも仲良くしてくれているこりえ師匠がちょび君と桜をトゥギャザーしていたので我が家も頑張ってみたけど、重い2ワンを空中へ持ち上げるのが不可能で(爆)、私の肩の上で失礼



地面にも程よく散っていて、綺麗でした

やっぱり光(和犬)と桜って、似合うわね~。
夕方になったらワンコがワラワラとお散歩に……。
有り得ないほど集まってきました

30~40匹ぐらい、いたんじゃないかな!?

ビビリータ・タムがいる我が家は、端っこのほうでコソッとしていましたが、同じ毛色のおとなしいダックスさんがご挨拶に来てくれました。
何と多夢太郎も震えながらもご挨拶できたの!!!!
本当にいいワンちゃんたちで、多夢太郎が少しでも他のワンちゃんとご挨拶できたのが嬉しかったよ~

ちなみに、4月1日にも近所の「下永谷市民の森」へ桜とワンコの撮影に出ていたアタシ




一人で上空にある桜と地面にいるワンコを撮ろうと、悪戦苦闘!!
しかも多夢太郎……

呼んでも呼んでも、こっち向きゃしない

しかも草&花びらを食べていて、オヤツチラつかせても見向きもせず。。。

ジャーキーより、草と花びらが魅力的なのね(^^;)
ま、毎年のことだけど。
********************
そして本日昼過ぎ、またまた嬉しいお届け物


この模様はまた明日(@^^)/~~~
Posted by ネエネ at 17:22│Comments(8)
│お出かけ
この記事へのコメンちゅ
こんばんわ
もう結構花びらが散ってますが、いいですね!
やっぱりこっちから見るとそちらは桜がいろんな意味で
充実していると思う、そんな写真です。
もう結構花びらが散ってますが、いいですね!
やっぱりこっちから見るとそちらは桜がいろんな意味で
充実していると思う、そんな写真です。
Posted by guitarbird at 2008年04月04日 17:32
★ぎたばさん( ^^) _旦~~
こんばんは~~~♪
そう、花びら散ってしまって先週末が最盛期だったかもです。
でも散った感じもいいですよね(^o^)
そうですか、北海道よりもこちらのほうが桜が充実してますか?
うちの隣の区(南区)は、桜祭りをするほど桜に力入れをしているので、横浜でも充実しているほうかもですね(⌒∇⌒)
こんばんは~~~♪
そう、花びら散ってしまって先週末が最盛期だったかもです。
でも散った感じもいいですよね(^o^)
そうですか、北海道よりもこちらのほうが桜が充実してますか?
うちの隣の区(南区)は、桜祭りをするほど桜に力入れをしているので、横浜でも充実しているほうかもですね(⌒∇⌒)
Posted by ネエネ
at 2008年04月04日 18:07

キャー!光姉さんたら桜の冠をかぶっているよう≧▽≦ステキーッ!
最近、モモの事が可愛くてしょうがないなべこ。
今日も私の車が見えなくなるまで
見送ってくれたモモ。
あぁなんて可愛い私のモモりん・・・
へーちゃん?添い寝をしてる時は可愛いけど・・・シモの方がねぇ・・・
最近、モモの事が可愛くてしょうがないなべこ。
今日も私の車が見えなくなるまで
見送ってくれたモモ。
あぁなんて可愛い私のモモりん・・・
へーちゃん?添い寝をしてる時は可愛いけど・・・シモの方がねぇ・・・
Posted by なべこ at 2008年04月04日 20:08
お久しぶりです。
桜サイコーに奇麗。
何か、桜ってすごいパワー感じませんか?
行動力を持たせてくれるというか・・・
写真よく撮れてますよ~~~
写真素敵ですね。
羨ましい・・・最近写真撮ってないなぁ~
頑張って、私も撮ります^^
またお邪魔しますね。
いつもありがとうございます。
桜サイコーに奇麗。
何か、桜ってすごいパワー感じませんか?
行動力を持たせてくれるというか・・・
写真よく撮れてますよ~~~
写真素敵ですね。
羨ましい・・・最近写真撮ってないなぁ~
頑張って、私も撮ります^^
またお邪魔しますね。
いつもありがとうございます。
Posted by reeco at 2008年04月04日 21:46
ネエネさん、トラバってくれてありがとう!
桜と一緒の写真、すっごいよく撮れているよ~大成功!
姉さんはお花の耳飾りをしているみたいだし、
タムックスは笑顔なのがサイコー!
ちょびには見られなかったね。ププッ(≧m≦)
桜のじゅうたんとのコラボもナイスよっ♪
下からもがんばったわね^^
私も毎回はいつくばっているわよ。笑
桜と一緒の写真、すっごいよく撮れているよ~大成功!
姉さんはお花の耳飾りをしているみたいだし、
タムックスは笑顔なのがサイコー!
ちょびには見られなかったね。ププッ(≧m≦)
桜のじゅうたんとのコラボもナイスよっ♪
下からもがんばったわね^^
私も毎回はいつくばっているわよ。笑
Posted by こりえ♪ at 2008年04月05日 00:24
★なべこさん( ^^) _旦~~
桜の冠←素敵な表現だわ~♪
でもね、実はこの直前、桜にかぶりついて私と妹に怒られたのよ、光。
だからちょっと、引き気味になっている感じでしょ(≧▽≦)
モモちゃん、なべこさんのことを見えなくなるまで送っているのですね!
何て可愛いんでしょう♪ ヒカタムは私が留守にするとき、二階の部屋に閉じ込めて行くので私が出て行く姿が見えなかったりします(爆)。時々、多夢太郎が悲しそうに遠吠えしてますけどね^^;
へーちゃんのシモの癖、マーキングなんですかね~!? 多夢太郎は完璧な情緒不安定ですわ(~_~;)
桜の冠←素敵な表現だわ~♪
でもね、実はこの直前、桜にかぶりついて私と妹に怒られたのよ、光。
だからちょっと、引き気味になっている感じでしょ(≧▽≦)
モモちゃん、なべこさんのことを見えなくなるまで送っているのですね!
何て可愛いんでしょう♪ ヒカタムは私が留守にするとき、二階の部屋に閉じ込めて行くので私が出て行く姿が見えなかったりします(爆)。時々、多夢太郎が悲しそうに遠吠えしてますけどね^^;
へーちゃんのシモの癖、マーキングなんですかね~!? 多夢太郎は完璧な情緒不安定ですわ(~_~;)
Posted by ネエネ at 2008年04月05日 14:26
★reecoさん( ^^) _旦~~
お久しぶり(@^^)/
桜は見ているだけで、綺麗でうっとりしちゃいますよね~♪
この一週間から二週間の間にドバーッと咲く、エネルギーたるや凄いものを感じます。
写真をお褒めいただいて、ありがとうございます!
でもこれね、ケータイで撮ったものばかりで、デジカメ使ってなかったり…爆
reecoさんも、気楽に撮ってみてくださいね♪
こちらこそ、コメントくださってありがとうございます!!
お久しぶり(@^^)/
桜は見ているだけで、綺麗でうっとりしちゃいますよね~♪
この一週間から二週間の間にドバーッと咲く、エネルギーたるや凄いものを感じます。
写真をお褒めいただいて、ありがとうございます!
でもこれね、ケータイで撮ったものばかりで、デジカメ使ってなかったり…爆
reecoさんも、気楽に撮ってみてくださいね♪
こちらこそ、コメントくださってありがとうございます!!
Posted by ネエネ at 2008年04月05日 14:45
★こりえ師匠( ^^) _旦~~
桜とヒカタムをトゥギャザーできたら、こりえ師匠のところへトラバッちゃおうと思ってたのよ♪
写真、良く撮れてますか!!
そう言ってもらえて、嬉しいっす♪
って、妹が私のケータイ写メで撮ったんだけどね(爆)。
光さん、実はこの直前、チョビックス同様にパクッと食いついたんだよ~^^;
多夢太郎はやるだろうと思ってたから注意してたけど、光がやるとは思わなかったから焦りました~。
多夢太郎も大好きな車でお出かけできて、笑顔が出たねぇ~(´▽`*)
夕方にワンコがワラワラ集まってきたときは、めちゃくちゃ震えてたけどね。
桜って散ってるときもグ~よね♪♪
チョビックスも今度、桜のジュータンとトゥギャザーしてみて!!
ワンコって、特にダックスって視線が低いからどうしても這いつくばるわよね(^^ゞ
桜とヒカタムをトゥギャザーできたら、こりえ師匠のところへトラバッちゃおうと思ってたのよ♪
写真、良く撮れてますか!!
そう言ってもらえて、嬉しいっす♪
って、妹が私のケータイ写メで撮ったんだけどね(爆)。
光さん、実はこの直前、チョビックス同様にパクッと食いついたんだよ~^^;
多夢太郎はやるだろうと思ってたから注意してたけど、光がやるとは思わなかったから焦りました~。
多夢太郎も大好きな車でお出かけできて、笑顔が出たねぇ~(´▽`*)
夕方にワンコがワラワラ集まってきたときは、めちゃくちゃ震えてたけどね。
桜って散ってるときもグ~よね♪♪
チョビックスも今度、桜のジュータンとトゥギャザーしてみて!!
ワンコって、特にダックスって視線が低いからどうしても這いつくばるわよね(^^ゞ
Posted by ネエネ at 2008年04月05日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。